いつかの手書き 02

いつかの手書き 02

智文堂のかなじいが実際に使っている手帳のページを、1枚の写真でお送りするシリーズ。週1回くらい……の更新が目標。

盛大なミス

しばらく書けなかったスケジュール帳。仕事のやり方を根本的に変えるんなら、ここは本丸 of 本丸。しかし巨頭すぎる。せめて気分はウキウキしたい。日付の文字をキレイに書くテンプレート(上からなぞる台紙、写真の黒い方)をせっせと作りました(すぐこういうところに凝る)。しめしめ……と思ってたら日付の並びを間違えた!(そのまま使った)

手帳は筆記具選びも真剣に。メーカー違いで組み合わせのぴったりなペンを見つけるとすごくうれしい。

  • 三菱鉛筆 uni-ball one 0.38 フィーカカラー プラムパープル
  • ZEBRA マイルドライナー マイルドアイリス

使用したリフィル

A5サイズ・花文葉の〈フレックスダイアリー〉です。M5・M6・バイブルでもお揃いの罫線を用意してますが、A5サイズの広さは圧倒的。

〈フレックスダイアリー〉A5

〈フレックスダイアリー〉A5

¥825

ライフスタイルに合わせて、ダイアリーのフォーマットをご自身で選べるリフィルです。バイブルサイズM6サイズM5サイズもあります。

This is the flexible diary refill.


1ページ2日という、世の手帳シーンではあまり見かけないレイアウトも融通がきくのが自作ならでは。セットアップも直近の数日分だけにして、合わないな……と感じたらすぐ切り替えられる構え。

それではまた次号で!